言語を選択してください。

ビジネスを導入したい国・地域を選んでください。

お問い合わせ
お問い合わせ

言語を選択してください。

ビジネスを導入したい国・地域を選んでください。

ビジネスDX エネルギーIoT見える化ソリューション

工場のカーボンニュートラル推進を支援

工場のCO2排出量の大半を占める電力、ガス、蒸気などのエネルギー消費量のムダをリアルタイムに可視化。工場のCO2排出量を削減

工場のCO2排出量を削減するためにやるべきこととは?

工場のCO2排出量のうち、約90%以上は電力といわれております。このため、電力消費量を如何に削減していくかが大きなポイントとなります。

太陽光発電の導入による化石燃料ベースの調達電力の比率を下げる

工場の屋根に太陽光パネルを設置し、太陽光発電を導入することで、CO2排出量の多い化石燃料ベースの調達電力の比率を減らすことができます。ただし、太陽光発電は設置できるスペースの問題がありますので、工場全体の電力を賄うことは難しく、全体の10%、多くても20%程度が現実的ではないかと思います。

ムダな電力を削減、省エネを推進する

工場では大量の電力を使っていますが、100%生産に有効活用されておりません。生産しない時間帯に設備を稼働したままにしている(電源の切り忘れ)、エアコンの温度下げすぎ、照明の切り忘れることによるムダ、コンプレッサーのエア漏れが大量に発生し、高い圧力で空気を送り続け、ムダな電力を使っている。こうしたさまざまな電力の「ムダ」が存在しており、こうした「ムダ」を削減していくことが大きなポイントとなります。

KDDIのエネルギー見える化ソリューションなら、エネルギー消費量のムダが分かる

多くの工場では、エネルギー消費量(電力、ガス、蒸気など)を細かく管理できておりません。月に1回の点検で、総量、配電室のメーターを確認し、データを集めていくことが一般的かと思います。

しかしながら、大まかなデータ管理では、推移はわかっても、効率良く使っているのか、ムダがどれぐらいあるのかが分かりません。このため、消費電力の多い工程や設備では、細かくリアルタイムに近い形でモニタリングして、生産に関係のあるエネルギーか否か、ムダにつかっていないか、削減の余地があるのかを見ていく必要があります。

KDDIのエネルギー見える化ソリューションは、センサーでデータを自動収集し、無線技術で送り、クラウドで簡単に見える化することができます。リアルタイムに近い形でデータ収集するので、前月対比、前週対比、前日対比と細かく見ていくことで、削減につなげることができます。

無線通信により、
配線レスで簡単にデータ収集

工場の様々なデータを収集する場合、配線の敷設による手間、コストが問題になりますが、KDDIのソリューションなら、無線通信技術を採用しており、簡単にデータ収集が可能となります。

標準パッケージ化

データ収集から通信、蓄積、見える化までの各機能を1つの標準パッケージにしております。このため、新たになシステム開発などは不要です。

クラウドサービスによる素早い導入

クラウドサービスとして展開しているため、短納期での導入が可能となり、データ収集後、1~2週間後にはデータの確認が可能となります。

CO2排出量表示が可能 

※GHGプロトコルに準拠

GHGプロトコルのScope1(直接排出)、Scope2(間接排出)のすべての項目を管理可能。また、中国の「排出源単位(係数)」をもとに、CO2換算して表示できます。

日系企業様への豊富な実績

食品工場、飲料製造、化学工場、機器製造メーカーなど、幅広い実績があります。

中国内20数拠点がサポート

北京、天津、大連、上海、蘇州、常熟、武漢、広州、深センなど、KDDIの中国20数拠点が導入から運用保守までサポート可能です。

<エネルギー見える化ソリューションの画面>
<CO2排出量の統合マネジメント画面>

あなたのお悩みに最適な解決策は?
KDDIのコンサルタントにご相談ください